うちの子にいいかも!

ワガコのための教育&中学受験ニュース

武蔵の評判は? 偏差値、合格実績など

f:id:izumikatsuhiko:20180910171820p:plain

武蔵(武蔵高等学校中学校)とは?

武蔵 (武蔵中学校・高等学校)は、東京都練馬区(東京都練馬区豊玉上 1-26-1)にある中高一貫の私立進学校。

開成、麻布と並ぶ私立男子中学の「御三家」のひとつ。根津育英会武蔵学園が設置した旧制武蔵高等学校(設立は1922年)を前身とする中高一貫校です。旧制武蔵高校は官立の東京高校と並ぶ日本初の七年制高校であり、最初の私立高校でもありました。

現在の募集は4クラス160名。以前は行っていましたが、高校からの募集はありません。

武蔵

武蔵の評判について、以下、まとめてみました。

武蔵の偏差値は?

他の御三家と同じく入試は1回のみ。例年2月1日に行われます。

  • 武蔵(2/1)の偏差値:63

再び上昇傾向にはあるものの、進学実績の不振が影響し、開成(71)、麻布(67)と比べると偏差値は低下しています(いずれも四谷大塚の80%偏差値)。

ただし、大学入試改革は武蔵生にとって有利に働くのでは?という見方(つまり、また偏差値が上がるのでは?という説)もあります。

武蔵の倍率は?

実質倍率は例年3倍前後。合格者数と定員の乖離は小さく、定員160名に対し180人前後の合格を出します。

  • 2018年:2.9倍
  • 2017年:3.1倍
  • 2016年:3.2倍
武蔵へのアクセス

冒頭の写真のように、緑豊かで広大な敷地が武蔵の大きな特徴ですが、複数の駅が利用できる便利な立地でもあります。また、中野や高円寺からのバスもあります。

  • 江古田駅(西武池袋線):徒歩6分
  • 桜台駅(西武池袋線):徒歩8分
  • 新桜台駅(西武有楽町線):徒歩5分
  • 新江古田駅(都営大江戸線):徒歩7分
武蔵の進学実績

卒業生168人のうち85人が国公立大学に合格しました。このうち、現役での合格は49人。 国公立大学への現役進学率は約29.2%となります。

東大への進学者数は27人。旧帝一工への進学者数は59人。早慶上理への進学者数は35人となっています。

上位大学(国公立+早慶上理)の進学者は120人となり、これを卒業生の数で割った「上位校への進学率」は、71.4%となります。

国公立大学への進学者数に占める東大への進学数が多いこと、現役での進学率があまり高くないことなどは他の御三家とも似た傾向。「東大でなければ浪人」とのムードが強いのではないかと思われます。

また、合格者数ではなく進学者の数を発表するあたりに、独自のポリシーを感じます。

武蔵の受験ガイド

武蔵の試験日は?

試験日はひとつだけ。

  • 2月1日:4教科(国語、算数、社会、理科)

国算がそれぞれ100点、社理がそれぞれ60点の、合計320点満点での判定になります。合格最低点は例年6割前後ですが、2013年の146点のように大きくブレる年も。

武蔵の合格発表日は?

例年2月3日に合格発表が行われます。が、早めに準備ができた場合は、前日(2月2日)に掲示に掲示されるようです。

武蔵の入学手続きは?

2018年度の入学手続きは2月5日〜6日。9:00〜15:00が受付時間でした。

武蔵の学校見学はできる?

説明会や体験授業、学園祭の案内などが同校のWebサイトに掲載されています。

例年、秋を中心に学校説明会が数回行われます。名物的な存在である過去問の販売も行われます。

詳細&最新情報はこちら

本記事の情報は執筆時点(2018年9月)のもの。詳細&最新の情報は、武蔵のWebサイトをご確認ください。

武蔵高等学校中学校

© うちの子にいいかも!

編集部(運営者) |  お問い合わせ | 取材依頼・献本など